ケアマネさんって

最近、ケアマネさんに対する相談が多い。

私も誰かに相談したくなる位に困ったケアマネさんもいる。

自分たち家族に合ったケアマネさん選びって必須だと思う。

だけど、地域包括に相談したら、ケアマネさんが勝手に選抜されてくる感じで、

あれ?って思っても、その人前に「他の方お願いします」って言えない感じ。


美容師だって自分で選ぶ人が多いはず。

歯医者だって合わないと思ったら他を探す。


生活の質を左右するケアマネさんが選べないってなんのこっちゃ。


ただでさえ、相談下手な日本人。

アメリカみたいに、カップルカウンセリングとか ファミリーカウンセリングとか

そういうのが当たり前の国じゃない。

しかも、相談は無料が根付いている国。

話しにくい人に、自分の意見、なかなか言えない・・・。


何人もケアマネさんに会ってきて、タイプがあるように思う。

まず、男性か女性かってだけで話しやすさが変わる人もいるし、

おっとりタイプかチャキチャキタイプかってだけでも違う。


✳家族最優先で、本人の状況よりも家族の大変さしか見ないタイプ。

疾患に対する専門的な考えよりもまず、家族の不満を解消するよう動く。(結果的に大変になることもある。)

✳本人と家族のバランスをとるタイプ。家族の要望が本人の状態と合わない時にはそれをきちんと伝えることが出来、無理した際の将来的なリスクも説明することが出来る。

✳放置していて言わなきゃ動かないし、出来るだけ動きたくない。


一番ひどいのは、ケアマネ本人がわちゃわちゃしている人。何言ってるかわからないし、行き当たりばったりの対応。 で、家族はめちゃめちゃ振り回され本人の状態は悪化の一途をたどっているのだけど、それが家族にはわからず認知症のせいでこんなに大変なんだと思っているパターン。

かわいそうでたまらないけれど、デイサービスとして踏み込めない領域もあり、本当に難しい。

あ、ここ最近何人かから相談が続いているケース。

ケアマネが自分の付き合いのある施設や事業所、自分の所属法人施設をやたら押してきて、

家族の意見が言えない状況になっているパターン。


これおかしいから

本当にそんなケアマネ免許はく奪したい。

いい人とかそういう問題じゃない。

表面上悪い人なんて早々いない。


あんまりひどいことばかりだから

思わず、20年前にとったケアマネの資格を復活させようかと妄想してしまう位。


合わないなって思ったら、迷わず相談しよう!

それが日本の介護業界のレベルを上げることになるのだから!





0コメント

  • 1000 / 1000