家族介護について
夫が入院することになり、仕事も家族も完全にワンオペになった春休み。
っていうと なんだかすごい感じがするけど、
完全なワンオペなんて出来るはずもなく(笑)、可能な仕事はくまなく子供たちに分散された。
お風呂洗い 洗濯 コロの散歩 ゴミ出し → 息子
義母の朝ごはん 義母の夜ごはん 義母の寝かし付け → 娘
息子が帰宅してくれていて本当に良かった(´;ω;`)
これを機に、夫が絶対に無理だと言っていた 義母のヘルパー利用を実行してみた。
無理な理由は、
「義母はまだ色々とわかっているから 他人が自分の世話に自宅に来ることは受け入れられない!」
と一点張り。
義母を客観的に見てきた私からすれば、他者が家に入ることに抵抗が無いタイプ。
結果、何の問題もなく義母はヘルパーを利用してくれるようになった。
もちろん ヘルパーさん達がとっても上手ということもあるけれど。
週3回 朝8時から8時30までの30分 朝ごはんの時に利用している。
正直 自分たちで出来るっちゃ出来る。
でもね、利用することで、家族の可能性が増える。
義母が朝ヘルパーを使うことで、週末家族でお出かけしやすくなった。
今までは、遠方に住む義姉にお願いしていたけれど、それだってやっぱり気が引けるわけで、ヘルパーさんが来てくれれば、早朝に出発することは出来るし、泊りの場合、義姉が滞在する時間は短くてすむから。
それだけでも 心は楽になるし、家族は動きやすくなる。
でね、家族の思い込みって大きい。
嫌がるはず 出来るわけがない
意外に大丈夫だったりするから、専門職に意見を聞いてみるってとても大事なこと。
(そのためにはまずは優秀なケアマネさんであることが条件になっちゃうけど)
確かにね、家族の介護は無料だよね。
でもさ。 でもさ。
時間って 貴重だよね。
今は 本当に 今 しかないから。
0コメント