許すのが上手になること

クリスマスローズは、まだまだ寒い時期にむっくりと地中から茎をもたげて

春を知らせてくれる、好きな花の1つ。

少しずつ買っては庭に植えている。

八重の紅のクリスマスローズは、シックゴージャスでお気に入りだった。

今年、いつもの場所に出てきた八重の紅の株がいつもと違う!

白っぽくなり、八重が減ってる。 

思い出したのは、長野のクリスマスローズ園で聞いたこと。

クリスマスローズは交配していくことにより新しい種を作っていくらしく、

こればっかりは、八重と八重をかけあわせたのに、八重が出てこなかったりと、

予測出来ない、不思議の世界なんだとか。

なるほど。

見渡すと側にあるのは、白の一重のクリスマスローズ達。

その楚々とした雰囲気も大好き!

そうか この子達と交配したのね・・・・納得・・・。


ただの花壇で、とりたてて意識していないけれど、

人間の知らない場所でこっそりと、生命エネルギーは動いているんだなあ・・・


そして、どんだけ考えぬいて交配させても、

やっぱり最後はガチャガチャポン!  何が出てくるか わからない。


人間も同じだね なんて言ったら怒られちゃうかもしれないけれど、

私も予測もしなかった個性的な子供たちがポンと出てきている。


今週はもう春休み。

息子を迎えに行く時期があったという間にやってきた。


迎えに行く前に送られてきたのは、

泣きべそ顔文字 ( ;∀;)   と   英検の2次試験不合格の写メ 笑


そういえば娘も前に英検の二次試験落ちてたけど、

1人で怒ってたなあ ( 何に怒っているのか不明だが 笑 )


同じ現象が起こっても、表現は様々。


家族をみてみると この場合、

怒るのは 夫と娘  笑

上手くやり過ごすのは 息子

私は、 絶対落ちないように事前に準備する 

(つまり逆にいうと勝てない勝負には出ない)


私は貧乏性だから、昔から、試験前になると

かかる受験料とかける時間を考えて、絶対に1番節約しようと 心に誓ってから

受けるから(笑) 試験会社に少しも得させたくないって。

(考えてみると勉強してる時怒ってる。くだらないなあこれ!とか言って笑)


結婚してみて家族が全員違うことに

ちょっとびっくりした。

最初は意味わからなかった。(特になんだかわかんないけど怒る人たちね)

でも、家族にしたら、私も相当わけわからないらしい。


多様性って 家族だけでもこんなにあるんだよね・・・。


同じと思って接するから分かり合えないんだよね~


違うと思って想像力を働かせると ちょっとは わかるような気がして

許すのが上手になる。





0コメント

  • 1000 / 1000